2007年10月27日

首里城祭2

首里城の中で


琉球王朝のお菓子と
お茶をいただける(\300)
ところがあります。



『書院・鎖之間』

です。
今は4種類のお菓子だそうです。
再現された和室で
静かにさんぴん茶を飲むとすぅ〜っと心が和みます(^^)


さんぴん茶は中国語でジャスミン
『香片(シャンピエン)』が沖縄のなまりで
『さんぴん』になったそうです。


なるほど!!



Posted by kate-c at 11:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。