
2008年05月13日
日曜日の過ごしかた。





カエル王子と久しぶりにデートをしました(^^)
まずはランチ後、
銀座の地に足を踏み入れブランド街をキョロキョロしながら歩きました。
すごいの!!すごいの!!
何が?!って、海外ブランドオンパレードだよ!!
興奮中のため、のぉんびり皇居の前を歩き、
美術館に向かいました。
今日の目的は、これです(^^)
『東山魁夷』の生誕100年展です。
新聞で緑の森の絵を見て
『なんて素敵な絵なんだろう!!』 と感銘を受け、すぐにぴあでチケットをゲットし
やっと行けました(^^)
2月にはチケットあったんですがね、実はf^_^;
美術館内はたくさんの人でした。
生で見た絵はさらに美しい!!
緑色は一色ではないのです。
濃淡はもちろん、一枚の絵に緑の種類は10種類以上あるのではないかというくらい鮮やかなのです。
絵を見つめ、
目を閉じると実際の風景が目に浮かぶというか、行ったこともないのに記憶があるような気持ちになるのです。
何事も出会いというのは
宝ですね。
『一期一会』という言葉は人にも物にも全ての事に通ずるんだと感じます。
Posted by kate-c at 22:10│Comments(0)