
2008年12月02日
秋を満喫。

場所は明治神宮外苑。
紅葉真っ盛りで銀杏の葉色も色濃く、辺り一面真っ黄色の絨毯が敷かれているような光景でした。
天気もいいから空色が余計に黄色味を鮮明にしております。
多々、日本人でよかったと感じることがあるけど、
秋の紅葉の時期に『キレイだな』って思えるこの気持ちがなんともアイラブジャパン。
私の故郷、尾去沢は昔は鉱山の町。
『尾去沢鉱山クラブ』という鉱山職員の方の会議や結婚式、保養所としても使われていた西洋風の建物がありました。
駐車スペースには紅葉と銀杏の木茂り、秋になると二色の色が交ざりあい、とっても美しい光景でした。
友達と両手いっぱいに落ちた葉を持ち、頭からハラハラと落として遊んでたんです。
鉱山クラブは取り壊されて
(尾去沢の歴史を無くすなんて悲しすぎる:_;)
今はもうその風景を見ることはできなくて、私の記憶だけしかないのです。
銀杏を見ながら、フッ思い出した時間です。
・・・紅葉が美しいだけに、寒さもあり、風も冷たくて写真を撮りたいのにプルプルしちゃってた。
帰りに飲んだコーヒーのなんとあったかいこと。生き返ったよ。
幸せ・・・。
Posted by kate-c at 13:24│Comments(0)