2009年02月12日
家ランチ。

五日間ほど。
午前中は家仕事して、あっちゅう間にお昼。
二日前に冷凍ロールキャベツをトマト缶で似た残りのソースをパスタとあえて作ってみました。
私の好きなプリマハムの『香薫』をプラスし完成。
お腹減った。食べよ。
Posted by kate-c at
13:07
│Comments(0)
2009年02月05日
節分は。


大阪にいる
ユウさんちに遊びに行き、
ティータイムを過ごしました。
たわいないおしゃべりだけど、のんびりできる時間であり
カフェのような部屋の雰囲気と
暖房の暖かさと
ユウさんのやわらかい雰囲気は心休まる時間なのでした。
丸い氷の製氷器、
部屋干しようハンガー、
鉢植え、
油落としの洗剤、
魚焼グリルに使えるセラミック、パソコンの写真整理、
のり巻きタマゴ焼き、
意味わからないと思うけど
普段の私の生活で出る問題を
いつも解決してもらってるのです。
今回もいろいろ聞いちゃいました。
いつもありがとう、ユウさん。
恵方巻きがカウンターにあり、
思わず撮っちゃった(^^)
ササッと作れてしまうところが料理のセンスだよね。
Posted by kate-c at
23:05
│Comments(1)
2009年02月02日
2009年01月30日
雨、雨、雨。

せっかくの休みがうちに閉じこもってた一日になったなぁ。
携帯電話の電池がもうギブアップ寸前で、
こうして文章作ってる間にも電池マークが一個減り、
メールを送ろうものなら、電源きれてしまうという
カツカツな状態なのです。
近くにショップがないから重い腰をあげて行ってまいりました。
ノーメイク&毛糸の帽子にマスクをつけて目だけキョロキョロさせてる私は怪しげ。
昨日は元同僚と飲みに行き、
その後の仕事などおしゃべりしたのでした。
楽しく帰るはずが、
帰りにヒールが何かのすき間にはさまり、前につんのめった瞬間、足首のとこのストラップが切れ、
さらにそれを気にして歩いてたら電話ボックスにおもいっきり正面衝突。
おバカな私。
おでこが痛い。
さっ、ご飯作ろう。
Posted by kate-c at
18:55
│Comments(0)
2009年01月24日
おめでと。


この間、カエル王子のお誕生日会を我が家で二人で祝いました。
言うまでもなくケーキをがつがつ食べたのは私で
『おいおい、もうやめとき』
と、止められ泣く泣くスプーンを置きました。
誰のためのケーキかというと、誕生日にかこつけてただ私が食べたかっただけなんですね〜。
ありがとう、カエル王子。
カエル王子の会社の方からいただいたプレゼントはペンキをひっくり返したようなキレイなグリーン色のパンツ。
カエル王子だけにのグリーングリーン。
うぅ〜ん、
ナイスカラー!!。
ナイスチョイス!!。
K舎さん、嬉しいプレゼントをありがとうございました。
よい、一年になりますように。
Posted by kate-c at
09:22
│Comments(0)
2009年01月23日
遅れた正月3。


最近、携帯ちょーし悪い。
電池の無くなり方が尋常じゃないのだ。
買い替えが必要なんだけど、
お尻が重い。
写真の『ピンク』は父がらみ。
一つは去年、父が発起しツラスグリを浸けたお酒。
もう一つは、旅行に行った父が母にお土産で買ってきたお茶用の碗。
家族内でどちらのピンクも大好評!!ナイス、父。
昼は母にお茶をたててもらい、我が家で2009年私の初釜。
夜はハタハタとツラスグリ酎ハイ。
正月だ。
Posted by kate-c at
08:06
│Comments(0)
2009年01月17日
遅れた正月2。


父に今年の雪の量を聞くと
『まぁまぁだな』
と・・・。
今日は天気もまぁまぁよくて
曇り空の中にも青空は所々出ていて、空気は乾燥しているため
降る雪もサラサラしてふんわり落ちてくるのです。
雪の匂いがあるの知ってますか(^^)?私だけかしら?
家に着いて早々、
早速、雪だるまを作り(サラサラ雪のためなかなか固まってくれない!!手が凍る!!)帰省の形を残してストーブ前に直行!!
明日には雪が積もって雪だるまはなくなってしまうのです。さようなら。
もう日が落ちましたねぇ。
ばぁちゃんが、すでに晩御飯の支度をしに動き始めているぞ。
我が家の晩御飯は早いのです。
まだ昼のラーメン消化されてなぁい(゜o゜)
Posted by kate-c at
16:58
│Comments(0)
2009年01月17日
遅れた正月1。

カエル王子がインフルエンザになり熱が下がったのを確認して出発してまいりました。
どうか、発熱しませんように。
盛岡で父と待ち合わせし、
昼時ということもあり駅地下のラーメン屋さんに入り二人でラーメンタイム。
タンメン頼んだ父は私が頼んだしょうゆラーメンを見て
『あぁ、父もラーメンにするんだった』
と、4、5回は言っていた(^^)
思っていたタンメンと違ったらしい。
残念、父。
久しぶりの北国だわ。
気温と寒さが懐かしく感じるのは帰省したばかりの短い時間だけ感じる僅かな感覚なのです。
Posted by kate-c at
16:09
│Comments(0)
2009年01月12日
大阪一泊二日。

今日東京戻りの新幹線の中から更新です。
慌ただしいタイムスケジュールのなかでもしっかり朝昼晩の食べることだけは手抜きなく行った結果、
胃袋つねにフル活動し
半ば、胃もたれ状態で明日からの生活に入ります。
けっこう・・・いやかなり寒くてまさか大阪で初雪を見るとは思わなかったなぁ。
乾燥してるから、
目の回りはしわしわ
くちびるカサカサ
水分乏しいのです。
今日ランチお付き合いしてくれた
裕さんご夫婦、
今日はありがとう(^^)
マキマキ
今日はありがとう(^^)
楽しかったわ〜い♪
Posted by kate-c at
16:21
│Comments(0)
2009年01月08日
お久しぶり。


私たちがこうして会うには
休みを一ヶ月以上前には事前に決めてなきゃならず、
約束しては流れの繰り返しだったので、
久しぶりに三人で会えて仕事のことや、プライベートなことや、愚痴などなど、わぁわぁきゃあきゃあ騒いでおりました。
たまにはランチ奮発してもいいよねってことで
京王プラザホテルのランチブッフェに参りました。
ネットで予約して行ったのですが平日にもかかわらず11:45のオープンには入口は行列。
しかもその行列は予約した人のみの列だったようです。
席は満席(9割女性)で、予約しなきゃ入れなかったので、予約してたことにホッと。
白とダークブラウン基調の店内と、
落ち着いたピアノ音楽と、
窓から入る明るい光の中で、
日ごろの切羽詰まった時間を感じずに
美味しい食事をとれたのでした。
遠ちゃん、森ちゃんありがとう。また次の会を企画するね。
Posted by kate-c at
10:38
│Comments(0)
2009年01月01日
一月一日。

2009年が始まりました。
昨年もたくさんの方にお世話になりました。
今年もどうぞ、よろしくお願いします。
今日は仕事。
全然お正月って気分じゃないのは仕事だからね。
初日の出見れたから、
早起きしたのもよしとする。
では、皆様今年も
心は清く、正しく、美しく、
こんなご時世ですが
気持ちは明るく、
よい一年になりますように。
Posted by kate-c at
23:59
│Comments(0)
2009年01月01日
2008年12月31日
ご褒美。

ここ数日何となくメンタルにくるような出来事が続き、自分では自覚がなくても
おや?私疲れてる?凹んでんの?と思うことがあるのかも。
そんな今日、
私が落ち込んでる思いと心配になり、りわざわざ顔を出して下さり、
そしてさらにさらに
みんなに甘ぁい甘ぁい
励ましと12月頑張ったご褒美を直属の上司がプレゼント。
なんて、心温かいんだろ。
舌に感じる甘味に心がホッとなり、
なんとなく『守られてる感』を感じ、ちょっぴり泣きそうになる気持ち。
優しい言葉やアクションや笑顔って、もらうとなんでこんなに胸が熱く目頭熱くなるんだろ。
それがまた次に頑張る原動力になる。
私って単純な生き物だとつくづく感じる。
まずは今年最後は家中気合い入れて磨いて、2009年迎えなきゃ!!
Posted by kate-c at
02:14
│Comments(0)
2008年12月26日
忘れられない日。

毎日息をしてること、
毎日笑っていられること、
毎日おしゃべりできること、
毎日好きなものを食べること、
毎日眠ること、
毎日感動できること、
毎日元気に歩けること、
毎日仕事ができること、
毎日勉強ができること、
毎日家族といられること、
毎日大好きな人といられること、
毎日涙を流せること、
毎日ありがとうって言えること、
毎日、今、生きていること。
あたりまえのことだけど、そうではないんだよね。
明日へ繋がる糸がぷっつりと切れてしまうこともある。
生きてることはあたりまえと思って毎日繰り返してるけど、
やっぱりそうじゃない。
一年に一度、今日を迎えて
命の大きさ、尊さを思い返してみる。
今年もこの青空をありがとう。
Posted by kate-c at
14:29
│Comments(0)
2008年12月26日
メリクリは。

我が家は、家ご飯です(^^)
スパークリングワインとチキンで乾杯。
いやぁ、組み合わせがクリスマスだ。
今年は不況の影響で家で過ごす人が多いってテレビで言ってましたが、家での時間ほどのんびり、そしてホッとできる時間はないんですよね。
ろうそくのほのかな明かりはいいもんだ。
東京きて初のクリスマス。
去年は沖縄でT店長んちでパーティーして、プレゼント交換したり楽しかったなぁ。
外食もいいけどやっぱりうちが良いね。今年はカエル王子と初めて過ごせたほんわかした夜でした。
そして今年もあと数日・・・。
Posted by kate-c at
13:02
│Comments(0)
2008年12月22日
今年やっとです。

遅っ!!
ですね・・・。
後回しにしておりました。反省。
抗体ができるのに二週間かかるそうなので、来月中旬までは気がぬけないです。
病院はちびっこが
『ちゅーしゃ、いやー』
と、泣き叫ぶ声と
『はいはい、あとちょっと〜』
という看護士さんの声が繰り返されておりました。
ちびっこたちは二回注射しないといけないので、後ほどまたこれを繰り返すんでしょうね(^^)
泣くその姿もかわゆい。
関東は午後から急に冷え込んできました。
今日はカレーっす♪。
Posted by kate-c at
18:26
│Comments(0)
2008年12月18日
今年一回目の・・・

職場の忘年会でした、昨日は。
シフト勤務のためなかなか全員そろって飲み会が難しいのですが、
昨日だけは、うまく合わせてスタートしたのでした。
仕事モードとは違って、
ワハハ、ワハハと笑ってお酒を嗜むこの時間はやっぱり楽しいんですよね。
仕事中、ジュース控えめにしてたからビールがうまい!!
時間はあっという間に過ぎちゃいました。
電車が24時間動いてくれてたら(鉄道会社のかた、ごめんなさい)いいのになぁ・・・
そしたら帰りの時間気にしなくていいのに。
と、いつもいつも思いながら帰宅したのでした。
今日のお店は
やきとり『てつ屋』さんです。
埼玉県さいたま市中央区上落合3-7-10
TEL:048-857-9997
平日にもかかわらず、満席でした。う〜ん、人気なのね。
Posted by kate-c at
11:46
│Comments(0)
2008年12月16日
2008年12月16日
ちょっと早い・・・。


今年は楽しみを前倒しにしたのです(^_^)♪
というのは、
な、なんと〜〜〜っ!!
カエル王子が
シルク・ド・ソレイユ『ZED』のチケットをプレゼントしてくれたのです!!
ディズニーランドに併設している専用の劇場でのチケットを〜〜〜っ!!しかもかなり前で真ん中!!
アドレナリン大放出!!
感想は言うまでもなく、
素晴らしいの一言です。
幻想的で美しくて、
観ている私たちのワクワク感を刺激し、
サーカスのスリルさがハラハラさせてくれた時間でした。
私と同じ人間とは思えないほど身体は鍛練されていました。
幕が開けるのと同時にステージが一変し、見たことのない世界に胸が熱くなり、
そしてラストも全てののアクターが登場し、音楽、舞踊、アクロバットでステージがとても華やかになりました。
あまりの迫力と美しさに感動し涙と鼻水が止まりませんでした。
スタンディングオベーションです。
これは見るべきです。
劇場のしかけも必見です。
日本に、千葉県に、
専用劇場があること自体すごいことなんですよ。
いつか、ディズニーリゾートに連泊して、ランドもシーもシルク・ド・ソレイユも、贅沢に満喫したいなぁと思いながら、
打ち上げ花火を見て帰りました(^^)
カエル王子、素敵なクリスマスプレゼントをありがとう(^^)
しつこいですが、シルク・ド・ソレイユ素晴らしいです。
Posted by kate-c at
07:54
│Comments(0)
2008年12月15日
つかの間のおしゃべり。

もちろん、試験も大事ですが
久しぶりに仲の良い同期と会えるのも楽しみで、
試験の結果はともかく、
ランチの味はともかく、
ランチしながら会えない間のあれこれをおしゃべりをしたのでした。
会おう会おうといいつつ、なかなかタイミングが合わないのがシフト勤務の悲しいところで、
来月こそは
忘年会と新年会兼ねて
豪華ホテルランチで新年祝おうと約束ししばしのお別れです。
悩み多き乙女?の私たち、がんばりましょうね。
Posted by kate-c at
20:22
│Comments(0)